Saturday, September 23, 2006

faces - stay with me

faces - stay with me

この頃のロッドスチュワート最高かも!

Making the firefox logo

Making the firefox logo

企業イメージがなんだか、アップルと似ている気がします。どうやってロゴになるんだろう?と最初は思ってしまうが、ついつい見てしまった。

Amazing 11 Year Old Singer

Amazing 11 Year Old Singer

この番組、日本でもぜひ翻訳版でやってほしいものです。ライセンスものではなく海外直のバラエティもみてみたい。それにしてもこの11歳すごすぎ!

Segway Centaur

Segway Centaur

リコール続きで大変なのですが、マーケティングさえよければもっと売れるんですけどねぇ。日本ではロビー活動が必要だと思います。

Car motorbike jet

Car motorbike jet

ジェット対クルマ対バイク
競争させよう!それを撮影しよう!
おもしろいかどうかはあと!
これが大事なのかも

Friday, September 22, 2006

植草さん

植草さん

TV番組はそろそろ、著作権保護よりも、番組PRにYouTubeを使ったほうがいいかも。テレビCMを挿入したほうが視聴率よりも、リーチする時代がくるでしょう。

三村のマジ喧嘩

三村のマジ喧嘩

芸人も人間ですからねえ…。しかし、画像が乱れていますというフリップ以外にも、不適切な映像になってしまってすみませんくらいのがあってもいいかと…。

Wednesday, September 20, 2006

Burger King does McDonalds

Burger King does McDonalds

バーガーキングのCGMプロモーション。マクドナルドで「ワーパー」頼んでいます。

Tuesday, September 19, 2006

言葉にできない

テクノラティのブロガーが選ぶ動画では、現在、「言葉にできない」がトップである。http://youtube.com/watch?v=LIhbap3FlGc


全世界での人気ランキングなのに、日本語のサイトが反映されるのはYouTubeにおける日本人のトラフィックの多さを証明しているだろう。Orkutにおけるブラジル人のように、アメリカ本国のサービスをいつしかしのいでしまうのかも知れない。

言語による壁はチャンスでもあり、障害でもある。近い将来、言語の多様性は効率化の追求によって淘汰される時代がくるのかもしれない。

もし、神が何らかの目的で、人種や言葉を変えたのであれば、インターネットの進化は、神に対しての冒涜かもしれない。しかし、ネットはいろんな意味で人間に、ネットワークを通じてのテレパシーをあたえはじめているといえよう。

ブログをみれば、その人柄までも理解することが可能だ。近い将来、ブログで面接試験や入学試験の参考にされることだろう。もっと文章解析技術が進むと、企業の求める人材をブログから検索されることもまんざらありえなくない。

テクノラティの進化は、新たな人と人の出会いを再構築するかもしれない